Event Produce
音楽を中心に、幅広く芸術全般を対象としたイベントのプロデュースも行なっていた。
*主催・共同主催イベントのフライヤーを一部掲載。協力・後援のイベントは掲載おりません。
He has organized some artistic events with a focus on music so far.
*In this page,only events organized by Satoshi Shimizu are posted.
・VOCALips
渋谷JZ Bratにて3ヶ月おきに開催される声の祭典。異なる現場で活躍するのボーカリスト達が、一夜限りのコラボレーションを披露する。
予約満席を連発する人気イベントとして、雑誌メディアに掲載されている。
公式サイトはこちら。
VOCALips is a vocalists live event.In this event,some great singers gathers in one stage for only one night.
-----------
・VOCALips Summer Tour 2012
上記VOCALipsを全国4都市(名古屋・大阪・福岡・横浜)にてツアー化。
-----------
・Tak.Tokiwa Photo & Talk Session
2010年春より不定期に開催されている写真家&音楽ジャーナリストの常盤武彦氏のトークイベント。
ここ数年拠点のNYだけではなく、スペインをはじめ世界各国の音楽シーンを撮影し続ける同氏の作品を、本人の解説を交えながら、音楽付きのスライドショー形式で披露する。
毎回多くのお客様にご来場・ご好評をいただき、2011年11月6日には銀座アップルストアで開催。常盤氏本人ブログはこちら。
----------
・Jazz & Photo 1961~2012
日本のジャズ創生期からジャズの歴史を撮り続ける"DIG","DUG"オーナー"中平穂積"、帝王マイルスに許された唯一の日本人フォトグラファー"内山 繁"、そして現在のジャズ・シーンを切り撮るニューヨーク在住のジャズ・フォト・ジャーナリスト"常盤武彦"。時代をつなぐ3人のフォトグラファーがジャズを見せます、語ります。
2012年4月9日@銀座アップルストア3階シアター
入場無料
・譜面作成講座/動画制作講座
不定期に開催している譜面作成講座/動画制作講座。
講師の過去の現場経験から「わかりやすい譜面とは何か?」を提示し、無料の譜面作成講座ソフトMuse Scoreを使いながら、実際に譜面を作っていく。
動画制作講座では、基本的な動画撮影のカメラ選定の考え方から、映像制作ソフト「Davinci Resolve」での編集までを教え、参加者一人で動画を作れるようにサポートする。